皆様こんにちは。
整体&アロマトリートメントサロン
『Repos Lab(ルポラボ)』
セラピストの、鳥取と申します。
今回は、猫背についてお話します。
猫背についてはご存じの通り、猫のように身体が丸くなっている状態です。
まず、猫背になると肺が圧迫されて呼吸が浅くなってしまいます。
呼吸が浅くなると、集中力がなくなったり、疲労が溜まりやすくなったりと体へ悪い影響が沢山起こります。
最近は睡眠の質にも影響を与えていることが判明しています。
また、鬱の方は猫背になっていることが示唆されており、近年では猫背はメンタルにも影響があると言われております。
そして、慢性的な首肩の凝りについても猫背による影響が示唆されています。
では、猫背にならないようにするにはどうするか。
自分で整える、整体サロンに行く、筋トレする…
いろいろありますが、根本的な『猫背になる仕組み』を改善してみてはいかがでしょうか。
姿勢が悪いな、猫背だなっと思っている方はリフレッシュなさってください。
姿勢改善して、身体だけでなくメンタルもスッキリしましょう
さらに、併設しておりますセレクトショップ『PeriDot meguro』(ペリドット目黒)にて、
お客様のライフスタイルに合わせてご提案できる、健康食品やライフスタイルグッズを取り揃えております。
身体だけでなくライフスタイルも整えるサロンとして、
皆様のご来店をお待ちしております。

コメント